マメとニンジン

ロードバイクと僕

BBチェンジ!!GUB→ZTTO→TOKEN NINJA!!!!!!!!

前回の続きです。

アウターチェーンリングの裏に穴が空き、なんじゃかんじゃとしている中、BBがゴリっている事に気が付きます。


雪崩式にダメになってく僕の自転車ですが、戦わない者に、快適なサイクルライフは訪れない!!!!

BBを交換します!!!!
記します!!!!

GUBの耐久性

今付いているのは「GUB BB386/24」というBB。

2019年10月に購入装着したので…

・使用期間 約2年8ヶ月
・走行距離 約10,000km(半分ぐらいは通勤)
・獲得標高 約87,000m(半分ぐらいは信貴山)

という結果でした。


高価なBBは20,000円ぐらいする中、このBBは約7000円と割安で専用工具も付属しているのです。

充分頑張ってくれたと思います。


サヨナラGUB。
沢山の想い出をありがとう。

ZTTOのBBを購入&装着

次に装着するBBですが…。

とりあえず、左右接合タイプがジャスティスだと思うので色々探した結果、アリエクでこれを発見し、注文。
約9日で到着しました。

開封

箱の繊維?ホコリ?謎のカスが沢山付着してますが、細かいことは気にしません。
なんたって、3068円(激安)ですからね。


なぜこのBBを選んだかと言うと…

GUBのBBには専用工具が一本付属されていたのですが、キツ目に締めようとすると共回りしてしまう為、もう一本買い足したのです。
これ↓
ztto中央車軸クランクシャフトレンチボトムブラケット、bb386用特殊ツール

この工具がZTTOのモノで、なんというか…親しみがあったんです。

因みにAmazonでも売ってました。

装着。

グリスが多めに入ってるのか、精度が悪いのか、回転はアレです。


YTK SYSTEMさん(自転車YouTuber)が同じモノを買って動画にしていたので、気になる方はチェック↓

↑の動画を検索した際に、このBBの成れの果て動画が一緒に出てきました。

そして、この成れの果て動画を視聴した僕は、こう思いました。


違うBBに変えよう。


この動画によると3000kmぐらいは使えるらしく、コスパはなかなか良いと思うのですが、もし突然異音が発生してしまった場合、

楽しいライドが
おじゃんになってしまう。


異音が気になりすぎて、景色とか思い出とか何も入って来ない脳になってしまうんです。


それと、このZTTOのBBを装着して何度か山へ出掛けたのですが、トルクをかけると若干「ミシミシ」音が鳴ってたんですよね……。


スタンドにセットして回しても、謎の「ゴー…ゴー」みたいな音?振動?地響き?も鳴ってました。



サラバZTTO


短い間だったけど、ありがとう。

君の赤いアルマイトがとても綺麗なので、窓の縁にでも置いて飾ろうと思う。

やっぱり止めておこう。

TOKEN NINJAを購入&装着

ZTTOと決別する事にした僕は、次のBBを漁ります。

GUBのBBは値段の割にめちゃくちゃ頑張ってくれたので、リピートしてもいいのですが、同じヤツを二回買うのは嫌だ…。
走ってる時もそうですが、同じ道を二回通るのは嫌な性分なんです。


色々探していると……ちょうど良いヤツを発見!!!!


では、手っ取り早くお見せ致しましょう。



出でよ!!!!



TOKEN NINJA BB!!!!


名前がイイ!!!!!!!!

忍者ってなんか静かに速く走れそうやん?!
ナルト世代の僕にとってはもう「NINJA」という名前の時点で即決なんですよ。


専用工具も買っときました。


GUB&ZTTOの工具でも全然取り付け出来るんですが、ペラペラで使いにくかったので、この期に購入。
GUB&ZTTOの工具はこんなにペラペラなんす。

引っ掛かりが浅いので、真っ直ぐ下に力を入れないと外れてしまいます。


開封!!!!


説明書を読み、段取りを頭に入れます。

このBBはスペーサーを噛ませる事によって、92mmのフレームにも対応出来る様ですが、僕の自転車はBB386(86mm)なので、スペーサーは使いません。

ワッシャーだけ噛まします。

フレームとBBの間に出来た微妙な隙間を、このワッシャーが埋めてくれるという設計なんだと思います。

clever!!

そして、フレームに接する部分にゴム?の様な物が接着されていて、これもフレームとBBの隙間を極力埋める為の設計なんだと思います。

clever!!!!


圧入式BBは異音との戦いなので、素晴らしい対策です。

音を立てず、素早く移動!!!!

流石忍者ですわ。


ZTTOを外し並べます。

暫く使用したせいか、ZTTOの回転がめちゃくちゃ良くなっていました。

NINJAになにかあった時は頼むぜ、ZTTO!!


特に問題無く、NINJAの取り付けが完了。

今まで、ペラっペラの工具で頑張ってたので、TOKEN専用の工具は、

抜群に最高でした。


ただ、この専用工具を使用するにはノーマルなBBの工具(↓みたいなヤツ)か、ラチェット(↓みたいなヤツ)が必要なのでご注意です。※僕はたまたまラチェットを持っていたので良かったですが、持ってなかったら「ゆーといてくれよ!!!!」ってなってる所でした。
ノグチ(NOGUCHI) BBツール [YC-306BB] 9000対応
SK11 ラチェットハンドル グリップ付 差込角 9.5mm 3/8インチ SRH3CG



それと、GUBの時はBBの面と、クランクの内側が干渉していたので、間に0.5mm厚程のスペーサーを入れていたのですが、このNINJAはちゃんと隙間が空いている仕様になってくれています。


素晴らしい


価格はGUBと同じく7000円程でしたが、色々考えて作られていて感心しました。(専用工具は3000円程)


僕は今までBBの異音と戦う中、このシールを巻く方法に辿り着いたのですが…

今回はこのシール無しで装着したので、NINJAの実力を試してみたいと思います。



また、このNINJAに何か起きたら記したいと思います。

皆さんのサイクルライフに幸あれ。


最後まで読んで頂きありがとうございました!!!!


その後の話を書きました↓


↓ポチっと押して貰えると喜びます↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村