マメとニンジン

ロードバイクと僕

悲報。我"前立腺炎"になる。サドル探す編。

前回の続きです。

前立腺炎になっていた事が発覚した僕。
一刻も早く大切な前立腺を守る為、穴あきサドルを探し始めたのでした。

sanmarco mantra を購入

僕が長年愛用していたこのsanmarco regale(サンマルコ リーガル) 。

後方からみるとこんな風に中央が丸くお山になっているのです。

つまり、わかりやすく図で説明すると……

めちゃめちゃ気に入ってたのですが、前立腺には代えられません。

サヨナラリーガル。

約3年間…
僕を支えてくれてありがとう。
お尻壊れたけど…


サンマルコのサドルについて色々調べた所、"リーガル"の穴あきバージョンが"マントラ"だという情報をゲット。

これなら!!
今までのフィット感を手放す事無く、穴あきサドルへ移行出来るかもしれない!!!!!!!!

そして、フリマサイトを検索してみると、2秒で激安マントラを発見!!!!


きっと
これはディスティニー!!!!



ポチったマントラとリーガルを並べます。

色がチェレステですが、この際色がどうとか言ってられません。

横から


やはり情報は正しく、ほとんど同じ形状!!!!


っしゃあ!!!!


一応重量測定

リーガルがめちゃめちゃ軽かった事に驚き…56gの増量ですが、もう重量なんてどうでもいいんです。


大事なのは前立腺なんです。


早速マントラを装着し、翌朝の通勤で感触を確かめます。



感想は……




















穴ちっさ!!!!!!!!


そう。
穴がめっちゃ小さいのです。

こんな申し訳なさ程度の穴じゃあ、僕の前立腺を守る事は出来ねぇ!!!!


サヨナラ!!マントラ!!!!

因みにフィット感はリーガルより少し角ばった印象でしたが、普通に良きサドルだと思います。

selle ITALIA を知る

大前提に穴の大きさが重要なのです。
それを忘れてはイケません。

・フィット感◯
・重量◯
・穴の大きさ✕

これだと、ただのリーガル。


穴の大きさ◯
これで初めてスタートラインに立てるのです。


定評があるスペシャライズドのパワーサドルなんかを試せば安全牌かもしれませんが、僕の愛車にパワーサドルは………


なんか違う!


パッと浮かんだのは…


selle ITALIA
(セライタリア)

※セッレイタリアとも呼びますが、ここはセライタリアと呼ばせて頂きます。セッレイタリアと呼ぶ派の人は、サンドイッチの事をサンドウィッチと呼ぶ派の人なんじゃないかと、僕は思います。


早速セライタリアのラインナップを一通り拝見し、思ったことは2つ。


・めっちゃ穴デカいやつある!!!!
・種類多すぎてワケわからん!!!!


とにかく、セライタリアについてワケわかる様にならないと、前へ進めないので勉強を開始。

そして、ざっくりワケわかる様になったので皆様にもザックリ説明致しましょう。


セライタリアのサドルは、この5つの構成から成り立っています。

①形状
・FLITE
座面はフラットで前傾が深めの人用 

・SLR 
座面は少しウェーブ
一番スタンダードなタイプ?

・SP-01
座面は少しウェーブですが、サドル後方が2つに分かれている変なサドル

・NOVUS
座面はウェーブで前傾が浅い(ハンドルが高い)人用

詳しくはこちらをご覧下さい↓
Selle Italia | 株式会社フカヤ

②ショートノーズかノーマルか
BOOSTという名称が付いていたらショートノーズで、なにも書いてなければノーマルです。

BOOSTシリーズが最新のモデルとなっています。

③レールの材質
レールの材質は三種類あり、価格の安い順から

・マンガネーゼ(TM)
・チタン(Ti316)
・カーボン(キットカルボニオ)

となっていて、高いヤツほど軽いです。

ここはとりあえずなんでもいいです。
(ぴったり来るヤツに出会えたらカーボンがほすぃ!!!!)


④穴の大きさ
ここが最重要ポイントです。
穴の大きさは…

・穴無し(1という表記)
・フロー(ちょい穴で2という表記)
・スーパーフロー(大穴で3という表記)

の三種類があります。

勿論
大穴のスーパーフロー
一択です。


⑤サドル幅
SとLがあり、骨盤の大きさによってチョイスします。
僕はリーガルの時WIDEを使っていたので、Lサイズをチョイスしようかなと。

サドル幅は穴の大きさとセットで表記されていて、例えば「S3」という表記なら「幅がSサイズのスーパーフロー」といった具合です。

以上!!


これら5つの組み合わせが絡み合うので、「種類多すぎてワケわからん!!」となっていたのですが、1つずつ理解していけば大したことはありません!!


めでたくセライタリヤーになった僕は、"どの組み合わせが良い"か考察を開始………よし。


君に決めたぁっ!!!!

selle ITALIA SLR 購入

では、発表致しましょう。

僕がチョイスしたのはこちら!!

SLR BOOST TM SUPERFLOW L(L3)


横から

一応重量測定

マントラと並べます。

ショートノーズなだけあって短いですね。

そして、やはり穴がデカい!!!!


装着

お外で上から



指が4本入るぐらい穴がデカいです。



上からやったら
指全部入るで!!



そして、肝心の使用した感想ですが……












多分これで
イケそう!!!!


最初は少し違和感があったんですが、ポジションを詰めていくとだんだんしっくり来る様になって来ました。

BOOSTモデルだからなのか、Lサイズだからなのか、思ってるより前に座るとしっくり来る感じ。

普通に装着するとかなり前乗りになってしまうので、目一杯後ろに装着した所ちょうどいいぐらいになりました。

僕はセットバック0のシートポストを使っているのですが、このサドルの場合はセットバックがついてるのを使うといいかもです。


ひとまずこれで運用する事に決定!


二週間後の診察

前立腺炎と診断されてから、二週間後。。
再び病院へ。

この前の超満員がウソみたいにガラガラですぐ診察室へイン。


前回、先生に話し忘れていた

「僕ロードバイクやってるんです!!」

という事を伝え、"サドルを替えた"という流れまで先生に説明。




すると、先生は微笑みながら言いました。


















寧ろロードバイク
前立腺炎にいいんですよ。











はぃ?



真っ白になった頭の中を、リーガル、マントラ、SLRが飛び交います。



詳しく話を聞くと…

「脚を動かす事によって、血流が良くなる!!」という事だそうです。


ただ、医者によって

ロードバイク良い派」

ロードバイク悪い派」

が存在するらしく、"答えは出ていない"との事です。


なんじゃそれ!!!!


サドルが前立腺を圧迫していたのは間違いないと思うので、先生と話し合った結果…


「1ヶ月分薬渡すから、替えたサドルで様子みて薬無くなった頃に改善してなかったら、もっかい来て!!」

という事になりました。


処方されたセルニルトン1ヶ月分。

この薬は植物性らしく、「サプリメント的な感じで飲んで貰ったら良いよ」と先生が言ってて、出来れば薬飲みたく無い派の僕は凄く安心しました。

何故か前回貰ったセルニルトンが結構余っていて、不思議に思っていたのです。

朝昼夜の食後に1錠飲んでいたのですが、よく確認してみると…








一回2錠でした。
今からいっぱい飲も


今後

とりあえず、自転車は一旦お休み。。
※通勤では毎日乗ってます


現状、"おキャンさん"の痛みは出ていませんが、下腹部、股関節の違和感はまだ感じるので、治っては無い様です。


このブログを公開した時点で、まだ半分以上残っているセルニルトン
これが全部無くなる頃…果たして僕は前立腺炎を克服し、サイクリングライフを取り戻す事が出来ているのでしょうか…?!


また進展があれば記したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました!!!!

皆さんのサイクリングライフに幸あれ!!!!

↓ポチっと押して貰えると喜びます↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村